【医学部受験の面接対策②】「上手い回答」より、「自分なりの言葉で伝えること」を意識しよう

〜医学部受験の面接対策~
「上手い回答」より、「自分なりの言葉で伝えること」を意識しよう

 

面接対策②

 

「面接」と聞くと、どうしても緊張してしまいますよね。面接で全く緊張しないという人は、おそらくかなり少数派です。面接官も受験生が緊張しているのは承知の上ですから、その中で自分の考えを伝えられるように、しっかり準備をしておきましょう。

面接では、「上手に」やろうとするのではなく、いかに面接官の質問に「真摯に」向き合うことができるかがポイントだと思います。

 

【必ず聞かれる質問に対してはしっかり準備を】

「医師、医学部の志望動機」、「その大学を志望する理由」など、必ず聞かれる質問に対しては、事前に自分の考えを整理して、必ず自分の言葉で説明できるようにしておきましょう。

他にも、「自分の長所、短所」、「どんな医師になりたいか」、「高校生活について」など、想定される質問はいくつかあります。また、時事問題や医療ニュースについてもチェックしておくとよいでしょう。

 

【対話を重視しよう】

想定される質問に対して事前に準備するのは大切ですが、回答を文章として丸暗記してすらすら答えられたとしても、面接官の印象が良いとは限りません。

面接では、立派な回答が求められているわけではありません。面接官の質問に対して、多少たどたどしくても、自分の言葉で一生懸命伝えることが大切です。

会話のキャッチボールを意識すれば、想定外の質問にも落ち着いて対応することができるでしょう。

 

【面接形式は個人、集団、グループ討論など様々】

面接は、受験生一人に対して面接官一人、または数人の個人面接、受験生が複数人の集団面接、与えられたテーマに対して受験生同士が討論するグループ討論面接など、形式は様々です。

特に集団面接の場合は、他の受験生の意見が気になったり、自分と回答が被ったりすることもありますが、堂々と自分の意見を伝えられるように心がけましょう。

他の受験生の返答についての意見を求められることもあるので、他の受験生の話もしっかり聞くようにするとよいでしょう。

 

【最低限のマナーは確認しておこう】

入退室の仕方、挨拶、姿勢、言葉使いなど、最低限のマナーは事前にチェックしておきましょう。

 

面接に「正解」はありません。思ったことを自分の言葉で伝えることを意識して、自信を持って面接に臨みましょう。


 

【PMD推奨参考書】医学部面接ノート(2017入試対策)

2017医学部面接ノート