名古屋市立大学医学部の受験情報│入試問題の傾向と対策
名古屋市立大学概略
明治17年名古屋薬学校設置。昭和25年(旧制)名古屋私立大学へ。昭和27年に新制医学部医学科設置。平成18年公立大学法人名古屋私立大学へ。全国初、公立の女子医学専門学校をルーツに持つ。カリキュラムポリシーは科学としての医学、医療の安全と技能、社会と医学、医師としての姿勢と素養。
名古屋市立大学ホームページ紹介
基本情報
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 |
---|---|
初年度納入金額(市内) | 767,800円 |
学納金6年間総額(市内) | 3,446,800円 |
初年度納入金額(市外) | 867,800円 |
学納金6年間総額(市外) | 3,546,800円 |
募集人数 | 97 ※令和7年度の数値 |
偏差値 | 69.6 |
国試合格率 | 96.4% |
主な就職先 | 名古屋市立大学医学部附属病院 |
男女比 | 64:36 |
アクセス
名古屋市立大学 医学部入試 傾向と対策
【 国立・私立大学医学部の大学一覧 】