2021年度医学部編入試験の延期、中止情報
新型コロナウイルス感染症の影響で、全国的に臨時休校が発生するなど教育現場も大きく混乱しています。医学部でも新学期の開始を遅らせるなどの対応がとられており、2021年度編入試験への影響も必至です。2021年度編入試験の延期 […]
医師への道~医学部1年生編
こんにちは。 今回の記事では、医学部1年生の生活についてご紹介します! 医学部を目指している人はモチベーションに、晴れて医学部に合格してこれから医学部生活を送る人は今後の生活の参考に是非してみてください!! 勉強編~どん […]
医学部受験にも役立つオンライン授業について~映像授業編
映像授業は予備校やアプリ、学習サービスなど様々な環境で提供されています。学校で教材に指定されていたり、スマートフォンで手軽に利用できるので、既に利用している方も多いのではないでしょうか。映像授業を医学部受験対策にもどう活 […]
医師への道~医学部受験直前期から入学まで
前回の記事では、医師を志したきっかけからその後の取り組みについてご紹介しました! 今回は、受験直前期の過ごし方や、実際に合格した時の様子、その後の入学式までの過ごし方についてご紹介します! 特に、受験直前期の過ごし方につ […]
PMD医学部受験チャンネルに新しい動画を公開しました。
PMD医学専門予備校で教鞭をとられているプロ講師による医学部入試の解説動画です。 今回は2020年広島大学の「物理」をPMD医学部専門予備校のプロ講師 本田先生」解説です。 2021年度入試の参考にどうぞ! […]
医師への道~医学部を目指したきっかけとそれからの取り組み
医学部に入学して気づけばもう6年目。とうとう医学部生活最後の1年となりました。 部活や実習、マッチングに卒業試験、医師国家試験と身体的にも精神的にもタイトな時間をすごすことになりそうな予感です、、、今回は、医学部を志望し […]
浪人生へのアンケート!「予備校選びのコツ」の記事が、西日本新聞他多くのメディアに記載されました。
PMD医学部専門予備校の記事 「【医学部浪人経験者1,074人に聞く!予備校選びのコツ!】大手予備校と医学部専門予備校それぞれのメリット・デメリットとは?」 が西日本新聞(株式会社西日本新聞社 […]
医学部受験にも活用できる?噂のAI教材を解説!
塾や予備校、学校でも導入が進むAI教材。教材を持ち歩かなくて済み、学習記録が見やすい便利なツール、程度に認識している方も多いのではないでしょうか。AI教材がハイレベルな学習の助けになるのか、医学部受験にどのように役立つの […]
医学部合格をオンラインだけで叶えることができる?オンライン予備校の紹介
予備校の中にはオンラインで受講できる授業を提供するところもあります。居住地やスケジュール、体調等の問題で通学が難しい方には、ぜひ検討したい選択肢なのではないでしょうか。授業形式や具体例をご紹介します。 医学部受験でオンラ […]
『時事ドットコム』にPMDの調査記事が掲載されました。
株式会社アクトは、20代~60代の医学部受験経験者を対象に「受験勉強に関する調査」を実施しました。 「人を救う仕事がしたい」その想いから医師の道を目指している高校生・予備校生の方も多いと思います。 高校生の […]