【2021年度】医学部合格には必須!小論文・面接対策情報
2021年度の医学部小論文・面接はどうなるのか (2020年6月3日更新) 2021年度の入試では、コロナウィルスの影響で、総合選抜型入試(旧AO入試)、学校推薦型入試(旧推薦入試)において「オンライン面接」を取り入れる […]
医学部受験合格に必要な演習について
医学部受験における演習の大切さについて 医学部受験本番で力を発揮するには 入試当日は、受験生にとって1年間の勉強の成果が問われる特別な日になります。いくら努力を重ねてきても、本番で失敗すれば水の泡になってしまうため、「失 […]
【医学部受験応援コンテンツ】医学部受験のために効率的な夏休みの過ごし方(高校3年生編)
医学部合格のために夏休みの期間中にどれだけ勉強できるかが、志望校合格のカギです。効率的な“夏”の過ごし方をお教えします。 医学部に現役合格するためには、夏休みの過ごし方が大切です。学校での通常授業がなく、部活も引退した夏 […]
受験生にとってのケアレスミス
今年度のゼミが始まって初めての報告書が揃いました。 見ると生徒の学習状況や様子がわかります。気になったことが「ケアレスミスに注意しましょう」という記述がちらほら・・・自分のことを言われているようで実に耳が痛いです。 頭で […]
受験年、3ヶ月の振り返り
7月になり、PMDでは2014年度ゼミコースも3ヶ月が経過。 最初は独特の緊張感に包まれていましたが、 授業中も休憩時間も活発な声が聞こえてくるようになりました。 ここで一旦立ち止まり、3ヶ月を振り返ってみてはいかがでし […]
中期・後期入試を実施の私立大学
出願が間に合う 中期・後期入試 2014年度私立医学部入試において中期試験・後期試験を実施する大学一覧です。 明日、大学入試センターがセンター試験の平均点を中間発表する予定です。 結果如何によっては受験を視野に。 ※() […]