医学部受験での偏差値ランキングの意味

医学部受験を決めたらどうしても偏差値が気になる 偏差値情報は参考にすべきか? 受験情報を見てみると、医学部の偏差値は国公立、私立ともに他学部と比べて高くなっています。また、私立医学部は受験者数が非常に多いこともあり、合格 […]

04

2019年度私立医学部「推薦入試・AO入試対策パック」の受付開始

医学部専門予備校であるPMDが行う2019年度私立医学部「推薦入試・AO入試対策パック」の受付を、7月1日より開始します。 PMD医学部専門予備校では私立大学医学部の合格を目指す現役生、高卒生に向けて「推薦入試、AO入試 […]

評定について

【医学部受験応援コンテンツ】意外と見落としがち?医学部推薦入試で大切な「評定」についてのお話

こちらでは医学部推薦入試で大切な「評定」について、詳しくお伝えします。 医学部推薦入試で合格を狙う受験生は、定められた評定値をクリアする必要があります。評定値の基準を超えるためには、普段の勉強・定期テスト前の対策が重要で […]

夏の効率的な過ごし方

【医学部受験応援コンテンツ】医学部受験のために効率的な夏休みの過ごし方(高校3年生編)

医学部合格のために夏休みの期間中にどれだけ勉強できるかが、志望校合格のカギです。効率的な“夏”の過ごし方をお教えします。 医学部に現役合格するためには、夏休みの過ごし方が大切です。学校での通常授業がなく、部活も引退した夏 […]

チャンスを狙え 医学部推薦入試

チャンスを狙え 医学部推薦入試

医学部の推薦入試合格の可能性 PMDは今年も医学部推薦入試対策講習を実施。 先日、受講生の申込受付を開始しました。 詳細はこちらの『 医学部推薦入試対策詳細 』をご覧ください。 医学部の推薦入試の要は小論文と面接。 基本 […]

国立・公立 医学部推薦入試要項

国立・公立 医学部推薦入試要項

限られた推薦こそしっかりとした対策で合格を確実に 2014年度国公立医学部推薦入試要項一覧がPMD医学部専門予備校のホームページにアップされました。ご覧ください。出願期間が迫っている大学もありますので、推薦を検討されてい […]

医学部推薦入試と医学部新設のニュース

医学部推薦入試と医学部新設のニュース

医学部新設の目的と課題 「2014年度国公立医学部推薦入試要項」を近日中にPMD医学部専門予備校のHPに掲載します。掲載しましたら、改めてこちらでお知らせします。 今週、「医学部新設へ」という報道がありました。被災地の東 […]