帝京大学医学部の受験情報│入試問題の傾向と対策

帝京大学

 

帝京大学概略

1966年創立。1971年医学部医学科設置。現在、板橋・八王子・宇都宮・福岡・霞ヶ関と、5つのキャンパスによる総合大学。教育方針は、実学・国際性・開放性。また医学部では、医療の基本を「人間愛」とし、21世紀の医療現場においても柔軟に適応し活躍する医療人を目指している。

 

帝京大学ホームページ紹介

 

基本情報

住所 東京都板橋区加賀2丁目11-1
初年度納入金額 9,370,160円
学納金6年間総額 39,380,160円
募集人数
一般選抜 定員77名(茨城県枠恒久定員1名を含む)、臨時定員(特別地域枠)9名※
共通テスト利用選抜 8名
学校推薦型選抜(公募) 15名
総合型選抜 10名
偏差値 66.7
国試合格率 88%
男女比 63:37

アクセス

帝京大学 医学部入試 傾向と対策