岩手医科大学医学部│物理の傾向と対策

岩手医科大学医学部の傾向と対策(物理)を、年度ごとに掲載しております。過去から遡って確認する事により、より良い傾向を掴み対策を立てることが可能です。

 

※難易度・スピードの☆印は5段階評価になります。

2020年度入試

科目 物理 解答時間 2科目120分
難易度 ☆☆☆☆☆ スピード ☆☆☆☆☆

設問別分析表

大問 区分 内容 解答方式 難易度
1
2
3

傾向と対策


2019年度入試

科目 物理 解答時間 2科目120分
力学と電磁気は毎年必ず出題されている。
難易度 ☆☆☆ スピード ☆☆☆

設問別分析表

大問 区分 内容 解答方式 難易度
1 力学 台上で連結された2つの物体と台の運動の問題 マーク 標準
2 電磁気 正三角形と正方形コイルに生じる誘導起電力の問題 マーク 標準
3 熱力学 ピストン付き容器内での気体の状態変化の問題 マーク 標準

傾向と対策

力学と電磁気は毎年出題されているため、重点的に学習して、抜けのないようにしたい。本年度から2科目で120分となったため、少し時間的に余裕ができた。過去に、単位をつけて答えるような問題も出題されたため、日頃から単位をつける習慣をつけたい。

2018年度入試

科目 物理 解答時間 2科目90分
力学・電磁気は毎年出題されている。 力学 電磁気
難易度 ☆☆☆ スピード ☆☆☆

設問別分析表

大問 区分 内容 解答方式 難易度
1 力学 鉛直面内での円運動の問題。垂直抗力の使い方が鍵となっている。問題文をよく読むことが必須である。 マーク 標準
2 電磁気 コンデンサーを含む直流回路の問題。基本的な公式をミスなく使うことが大事である。計算に複雑さは見られない。 マーク 標準
3 波動 ニュートンリングの問題。問題文をしっかり読み、意味を理解さえすれば、難しくはない。 マーク 標準

傾向と対策

基本的な問題ばかりと言っていい。計算も複雑ではなく、問題数も多くはない。全問、正解を出すつもりでなくてはいけない問題である。教科書も例題をしっかり理解することが必要である。あいまいな部分がないように準備して欲しい。

2017年度入試

科目 解答時間
難易度 ☆☆☆☆☆ スピード ☆☆☆☆☆

設問別分析表

大問 区分 内容 解答方式 難易度

傾向と対策


2016年度入試

科目 物理 解答時間 90分(2科目)
力学、電磁気学は必ず出される。残り1題は熱力学、原子から。
難易度 ☆☆☆ スピード

設問別分析表

大問 区分 内容 解答方式 難易度
1 力学 (1)自然長が L であることに気を付けて力のつりあいを考えればよい。(2)振幅はつりあいの位置での伸びに等しい。(3)変位が0のとき速度は最大値をとる。(4)運動エネルギーが最大となるのは(3)のとき。(5)公式から。(6)合成ばね定数の公式から。 記述・描図 やや易
2 熱力学 (1)理想気体の状態方程式から。(2),(3)定圧変化なのでP-V図の面積が仕事となる。(4)理想気体の状態方程式から。(5)定積変化なので定積モル比熱を用いる。(6)1サイクルで気体が外部にする仕事はP-V図の囲む面積(本問ではABCD)に等しい。 記述・描図 やや易
3 電磁気学 (1)力学的エネルギーの変化が仕事に等しいことから。(3)運動方程式から。(4)1/2周期になることに注意。(5)3回加速されるのでイオンが外部からされる仕事も3倍となる。(6)運動方程式から磁場を脱出するときの速度を求め、あとは(1)と同様に考えればよい。 記述・描図 標準

傾向と対策

全3題構成。力学と電磁気学からは必ず出題され、残りは熱力学か原子から出題されている。試験時間は理科2科目90分。基本~標準程度の問題が多いため問題演習を繰り返し行い、基本事項をしっかり理解しておくことが重要。解答に単位を要求されるので普段から単位を書く癖をつけること。

2015年度入試

科目 物理 解答時間 120分(2科目)
難易度 ☆☆ スピード

設問別分析表

大問 区分 内容 解答方式 難易度
1 力学 運動方程式 記述 やや易
2 量子論 光電効果 記述 やや易
3 電磁気学 コンデンサ回路 記述

傾向と対策

例年大問3問で,基礎的な内容を問う問題で構成されている。そのため,難 しい問題に当たる必要はないが,教科書レベルから,それより少し難易度の高い問題を繰り返 すことで基礎力をしっかりと固め,完答するつもりで望むべきであろう。

電磁気学では電気回路が頻出であり,また,量子論,物性等に関する出題もあるため,万遍なく勉強する必要がある。


2014年度入試

傾向と対策

力学に重点を

力学、電磁気は必ず出題されているが、本文は教科書レベルであるため、ミスは許されない。原子の分野からも出題されるため、注意が必要である。基礎的な問題が多いが、計算力が必要な問題も含まれるため、問題集などで演習を行う際にはスピードを意識しておきたい。